kobukuro2のブログ

日々のちょっとした出来事、気持ち、コーデを書いていきます。

現在のステータス。

こんばんは^^

勉強モードになかなかなれず

4年で卒業したいので、モチベーション維持のため

現在のステータスを書き出してみました。

記憶の心理学(通)

基礎発達心理学(通)

心の健康と病理(通)

心理カウンセリング序説(通)

思春期青年期の心理臨床(通)

認知科学の展開(通)

心理学研究法(通)

心理統計法(通)

スクールカウンセリング(通)

授業研究と学習過程(通)

肢体不自由児の教育(通)

心理学史(通)

心理臨床とイメージ(通)

特別支援教育基礎論(通)

比較行動学(通)

精神分析とユング心理学(通)

乳幼児児童の心理臨床(通)

カウンセリング入門(スク)

カウンセリング演習②(スク)

カウンセリング演習③(スク)

高機能自閉症児の理解と支援(スク)

心理学基礎実験2(スク)

カウンセリングと現代の人間関係(スク)

交通心理学(通)

家庭教育論(通)

認知神経科学(通)

乳幼児心理学(通)

臨床心理学実習B(スク)

心理学実験1(スク)

発達障害指導法(スク)

喪失の臨床心理学(スク)

家庭教育論の社会学(スク)

心理学実験3(スク)

子どもの運動発達(スク)

発達障害児の教育(スク)

コラージュ療法基礎演習(スク)

絵本を活用した実践的発達心理学(スク)

生命倫理学(スク)

消費者と証券投資(通)

生命の起源と生きる意味(スク)

 

現代の犯罪と刑罰(通)

裁判員裁判の成果と展望(スク)

地方財政論(スク)

初級簿記(通)

 

総合健康科学(スク)

今日のメンタルヘルス(通)

高齢者の生活保障(通)

子どもの生活と児童福祉(通)

からだの科学(スク)

障害とは何か、障害者福祉入門(スク)

こんなに身近になった人工臓器(スク)

 

社会福祉入門(通)

 

初めてのロシア語、文化編(スク)

初めてのポルトガル語(スク)

 

社会心理学の基礎と応用(通)

心理臨床の基礎(通)

教育心理学概論(通)

人格心理学(通)

発達心理学概論(通)

心理学概論(通)

 

英語感で英語が変わる(スク)

基礎からの英文法(通)

中国語購読初級2(スク)

 

コミュニケーション論序説(通)

かしこくなる患者学(通)

教育と心理の巨人達(通)

日本語からたどる文化(通)

健康と社会(通)

心理と教育を学ぶために(通)

初歩からのパソコン(スク)

問題解決の進め方(通)

 

 

(通信)84単位

(スクーリング)30単位  

計       114単位

 

114単位/124単位  

卒業まで、残り10単位!

気を抜かず、頑張ろう!